
書籍紹介トップページ
次の本が出ました!
一冊は、私が考案したEAMA(体験‐アウェアネス‐意味生成アプローチ)の理論と実際をはじめて公にした本。『自己探究カウンセリング入門』。まるでデビュー作を出した時のようなドキドキした気持ちです
もう一冊は、諸富が19才の時に書くと決めた『カウンセリングの理論(上)(下)』。
コロナの中、全エネルギーを注いだ成果が公刊されました!
「諸富カウンセリング」のワールドのすべてがここに!ぜひ、お読みください!
①『カウンセラー、コーチ、キャリアコンサルタントのための自己探究カウンセリング入門:EAMA(体験‐アウェアネス‐意味生成アプローチ)の理論と実際』 誠信書房
ロジャーズの「深い、ほんものの傾聴」をベースにした統合的アプローチ、EAMA(「体験-アウェアネス―意味生成アプローチ」)。筆者が生み出した新たなアプローチの理論と方法が初めて明かされる。
EAMAでは、カウンセラーは「クライアントのこころの世界」を共に体験し、クライアントの人生を前進させることを目指す。本書では、クライアントの深い自己探究の旅に同行するプロセス...